のりさんブログ

兵庫県版道徳の副読本 のりさんブログ

兵庫県版道徳の副読本

7月13日、 兵庫県は、平成23年から兵庫県下の全小学生・中学生に、 道徳の副読本を配布し、小中学校を通じて活用してもらっている。 その活用実態を調査するため、神戸市立有野北中学校を訪問した。 中学1年生5クラスの授業風景を見学した後、 校長先生、PTAの会長さんと懇談、特に家庭での更なる活用をお願…
那覇空港とF15 のりさんブログ

那覇空港とF15

7月12日、 国内空港で利用者数第5位の那覇空港事務所を視察。 同じ敷地内に民間空港と航空自衛隊、海上自衛隊、陸上自衛隊の航空機部門、 沖縄警察航空隊、海上保安庁航空基地が共同設置されている。 従って、F15などの領空侵犯措置任務(スクランブル)やその訓練に 関する飛行場管制は航空自衛隊が、民間空港…
県庁壕(シッポウジヌガマ) のりさんブログ

県庁壕(シッポウジヌガマ)

7月11日、 那覇市真地の高台に識名霊園という大きな霊園がある。 その霊園の東側にシッポウジヌガマと呼ばれる壕がある。 戦時中、島田叡知事や荒井退造県警部長と共に、県庁職員、 警察部職員が非難し、戦時中最後の執務を行った防空壕で、 県庁壕と呼ばれている。 1945年4月27日、雨のように砲弾が降り注…
島守の塔 のりさんブログ

島守の塔

7月11日、 沖縄戦終焉の地「摩文仁の丘」に建立されている 「のじぎくの塔」に献花。兵庫県出身の戦没者3073柱に黙祷。 続いて、当地に建立されている「島守の塔」にも献花・黙祷。 神戸市須磨区出身で、沖縄県最後の官選知事である 「島田叡(あきら)」氏は、今でも「沖縄の父」と呼ばれ、 今でも多くの沖縄…
白梅の塔 のりさんブログ

白梅の塔

7月11日、 糸満市郊外にある「白梅の塔」に参拝。 県立第2女子学校の職員11柱、白梅学徒看護隊27柱、 同窓生101柱、合計132柱が合祀されている。 白梅隊55名は昭和20年3月6日、第24師団第1野戦病院に 入隊、看護士として特別教育を受けていたが、 米軍の艦砲射撃が始まると、直ちに八重瀬岳の…
嘉手納飛行場 のりさんブログ

嘉手納飛行場

7月11日、 沖縄県嘉手納飛行場を現地調査。 総面積は19,95Km2,3700mの滑走路を2本有し、 成田や関空と並び、日本最大級の飛行場と言える。 嘉手納飛行場は第18航空団が使用し、離陸数時間で、 極東地域を完全にカバーする世界第1級の戦闘航空団だ。 残念ながら滑走路他基地内施設は撮影禁止、 …
普天間飛行場と宜野湾市 のりさんブログ

普天間飛行場と宜野湾市

7月10日、 自民党県議団 政調理事会で、沖縄県を訪問。 普天間基地と宜野湾市を現地調査した。 普天間基地は宜野湾市のど真ん中に位置し、 面積は481haで宜野湾市の4分の1を占める。 民有地が約92%で、地権者数は約3000人。 「普天間基地の中に、5つの村がすっぽり含まれています。 やっぱり村人…
円応教での月下美人 のりさんブログ

円応教での月下美人

7月9日、 本日午後、円応教から電話をいただき、 「月下美人が今晩咲きそうだから、食事も兼ねて見に来ませんか?」 とのお誘いを受け、喜んで訪問。 到着した7時頃はまだツボミから少し開きかけだったが、 暫く歓談しているうちに、満開に・・・。見事な咲きっぷりに感嘆した。  …
足立さつき実行委員会打ち上げ のりさんブログ

足立さつき実行委員会打ち上げ

7月9日、 昨日開催された「足立さつき25周年リサイタル」で 企画運営で苦労した実行委員会の仲間が集まり、打ち上げを行った。 足立さつき本人は勿論、母上の足立洋子先生も参加、 お祝いを贈呈した後、暫し懇談。これからも足立さつきの 活動を支援するグループとして頑張る事を確認してお開きとなった。…
丹波市議会との懇談会 のりさんブログ

丹波市議会との懇談会

7月9日、 丹波市議会民生常任委員会との懇談会に出席し、 委員会会議室で、約2時間に亘って意見交換させていただいた。 柏原看護専門学校は兵庫県病院局の運営だが、 地元丹波地域の学生が入学してくれる人数が少なく、 地元柏原病院や他の県立病院に就職してくれる卒業生も少ない。 毎年1億数千万円の赤字を抱え…